top of page

アメリカ最先端のギフテッド教育と
ギフテッド児の情緒的サポート方法を
オンラインサロン・動画講座・研修・キャンプを通して
一緒に学びませんか?
ギフテッドの定義

「ギフテッドは、高度な考える力(認知力)と強い感情の組み合わせにより、発達のバランスが取れていない状態(非同期発達)のため、物事の感じ方や気づき方が一般と異なります。この“発達のズレ”は、知的能力が高くなるほど大きくなります。ギフテッドはこの特性のために困り感を抱えやすく、健やかに成長するためには、家庭での育て方、学校での教え方やカウンセリングの方法などを工夫する必要があります。」
ーすべての子どもの学ぶ権利のためにー
アメリカでは約10%の子どもがギフテッド*だと考えられており、支援のない環境ではギフテッドの子どもは学校になじめず孤立しやすいと言われています。
日米ギフテッド教育協会では、研修や動画講座を通じてアメリカのギフテッド教育の実践や研究内容をお伝えすると同時に、サロンでは保護者・教育関係者・当事者、そして子ども同士の交流の場を提供し、アメリカの教育者・心理士の勧めるギフテッド児のサポート方法、日米での子育てに役立つ情報をお届けしています。
一緒にギフテッドについて学び、子どもたちをサポートしませんか?





ギフテッド教育を学ぶ
最新情報は Instagram でお届け!











