初級コース

ゴール:
ギフテッド・2E児についての基礎をマスター。特性・情緒的なニーズ・IQを理解し、ギフテッド児を見わけ、適切な支援につなげられるようになる。
取得可能資格:ギフテッド教育初級
対象:どなたでもご参加いただけます。
期間:
2026年 1月〜4月 約4ヶ月
募集締め切り:2026年1月10日
マスターできる内容
ギフテッド児の特性
ギフテッド児の見つけ方
ギフテッド児への
ポジティブ声かけ法
感情面のサポートの仕方
思考スイッチ「学びの達人」で研修の学びを深める

この研修では、5歳〜大人まで使えると言われている思考スイッチの『学びの達人*¹』を学習します。
思考スイッチとは、子供たちに深く考えたり、複雑なものについての考えを促すためのツールです。これはアメリカの学者サンドラ・カプラン博士が考案したもので、アメリカ中の学校で広く使われています。
『学びの達人スイッチ』は学習を進める上での心構えを教えます。
*¹ Scholarly Attributes






研修の進め方
1:動画講座をマイペースで見る

忙しい保護者や先生にピッタリなオンデマンド動画講座
動画講座は時間に縛られず、隙間時間での受講が可能です。図やイラストをたくさん使ったわかりやすいスライドで基礎を学びます。
講師の話すスピードも自在に調節でき、スマホでも閲覧できるので、通勤時間などの隙間時間で勉強できます!
2:動画講座のコメント欄に質問や意見を書く

動画講座の動画のすぐ下には、コメント欄があります。
こちらに質問や感想を書くことで、講師や他の受講生と学びを深めることができます。
より深いディスカッションが可能なZoomワークショップ
すでに基礎を動画講座で学んでからZoom講座を行うの で、Zoom講座の全ての時間をディスカッションやインタラクティブなワークショップに当てられます。講座を受身で聞くだけでは身につきにくいという研究を踏まえ、より実践的で確実に身に付く研修を行います。

講義内容
-
ギフテッド児の特性
-
ギフテッド児の見つけ方
-
IQについての考え方
-
アメリカの学校のギフテッドプログラムと受講生の選考法
-
2Eについて
-
子供を支えるポジティブな声かけの仕方
-
癇癪の対処法
-
完璧主義の落ち着かせ方
-
成長マインドセット
より詳しくはこちら
配布資料
-
「学びの達人」スイッチ一覧表
-
ギフテッドの特性一覧表
-
ギフテッド児への声かけ一覧表
-
気もちをおちつかせる方法ワークシート
-
完璧主義対策の成長思考ポスター
-
312枚分のスライドのPDF
-
動画講座の文字起こしPDF
研修パッケージ
-
オンデマンド動画講座5つ(7時間半相当)
+講師へ質問できるコメント欄 -
Zoomディスカッション90分x5回
-
個別面談
-
ギフテッドを学ぶサロン無料アクセス6ヶ月
(約29時間の動画がアップされています)
スケジュール
スケジュール表はこちら
カリキュラムの詳細も記載されております
この動画をみて共感できる方は、この研修がぴったりです
アニマルスクール 個性と強みのものがたり
多様性のない教育へ疑問を投げかける、子どもの特性に合わせた教育の大切さを伝える動画。SENG と2E専門の学校Bridges Academyとの共同制作。日米ギフテッド教育協会は、公式に日本語訳の字幕を担当。こちらの研修の初級コースでも、この動画の内容についてディスカッションする時間があります。日本語字幕を出してぜひご覧ください。
初級コースで学べる専門家の理論
初級コースでは、たくさんの学者や心理士による理論を横断的に学び、ギフテッド児支援の基礎を固めます。初回の講座では、ギフテッド教育の巨匠と呼ばれるサンドラ・カプラン博士の10個の『学びの達人』思考スイッチを学び研修での深い学びへと繋げます。2E教育のパイオニアであるスーザン・バウム博士の2E 支援の基礎も学びます。
初級コースのアップデート
オリエンテーションの導入
研修の冒頭にオリエンテーションを設け、全体の流れや目的を詳しく説明する機会を設けました。初回では、研修生同士が交流し、安心して学びをスタートできるよう工夫しています。
「思考スイッチ(学びの達人)」の追加
これまで中級コースでしか思考スイッチは学べませんでしたが、「学びの達人」の思考スイッチを学べるようになりました。これは、学習への向かい方を身につけるもので、子どもだけでなく大人の学びにも役立ちます。まずはご自身の学習に活用してみましょう。
講師との個別相談の機会を全員に
すべての研修生が講師と個別相談できるようになりました。子育てやスクールでの指導に関する悩みをもとに、学習プランを立てます。
2Eの基礎内容を初級コースに移行
研修生の多くが2E児の保護者であること、またフリースクール・オルタナティブスクールにも2E児が多いという声を受け、これまで中級コースに含まれていた2Eの基礎の授業を初級コースに移しました。
研修期間の延長(2ヶ月 → 4ヶ月)
研修生のニーズに合わせてカリキュラムを増やしたことと、また、「動画講座を繰り返し視聴してからワークショップに臨みたいので、もう少し講座のスピードを遅くしてほしい」というご要望にお応えし、研修期間を2ヶ月から4ヶ月に延長しました。これにより、ご自身のペースでじっくりと学ぶことができます。
確認テストの導入
各講座の最後に、学んだことが身についているかどうかを確認するためのテストを導入します。ぜひ振り返りにお役立てください。
料金表

※早割のお申し込み締切:2025年12月17日(水)23時59分まで














